香りの散歩道 |
墨絵・朝野泰昌 |
![]() |
「朝野家 香りの散歩道」 この番組は、山陰 湯村温泉、朝野家の提供でお送りします。 |
春の花たちが、ほほえむように咲く季節になりましたね。 海の向こう、「花の都」と呼ばれるパリの春も、街のあちこちにある市場、マルシェに、色とりどりの花がお目見えします。 季節の香りを運んでくれる新鮮な野菜や果物、チーズやワインなどを売る店と並んで、必ずと言っていいほど、花を売る店があるのです。 食べるものと同じように、花は日々の暮らしに欠かせないもの。 そんな感覚で、パリの人々はマルシェで花を買い求めるようです。 チューリップ、アネモネ、スイートピー、ラナンキュラスなど・・・「今日は、どれにしようかな」と、あれこれ迷うひとときも楽しいのではないでしょうか。 わが家に飾る普段着の花は、手頃な値段のマルシェで。 誰かに花束をプレゼントするときは、街の花屋さんでと、使い分けている人もいるそうです。 ところで、みなさんは旅先で花を買うことはありますか。 以前、パリを訪れた友人は、ホテルに着いたらすぐにマルシェへ出かけ、部屋に飾る花を一輪だけ買ったそうです。 花瓶になりそうな瓶入りの飲み物も一緒に買い求め、滞在中、部屋に花の香りを漂わせたのだとか。 パリの暮らしにちょっと近づけそうな、素敵なアイデアですね。 みなさんも、旅先で心ひかれる花に出会ったら、自分のために一輪、買い求めてみませんか。 |
「朝野家香りの散歩道」この番組は、山陰 湯村温泉、朝野家の提供でお送りしました。 |
*毎週水曜日・FM山陰.他で放送中 ↓mp3です。
wmp等でお聞き下さい。 4月分は現在放送中に付き、もう少々お待ちください。
毎週水曜日FM山陰(16:55~17:00)放送、日本海新聞に掲載されます。 香りの散歩道TOPへ / TOPへ / 歳時記へ |